
令和5年12月13日
空き家対策特別措置法
法改正により、特定空家や管理不全空家に指定された場合、固定資産税が最大6倍となります。
※特定空家とは、所有者による適切な管理が行われていないため防災、衛生、景観の面で周辺住民に悪影響がある空き家のことです。
※管理不全空き家とは、誰も住んでいない管理不十分な家のことです。特定空き家とは異なり具体的な要件はなく、国が定めたガイドラインに沿って各自治体が判断し、決定します。
空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律(令和5年法律第50号)について
※国土交通省ホームページ
※詳しくは弁護士、司法書士ご相談ください